<インタビュー>15歳の女子高校生が長期セブ留学!母と娘、親子に聞いてきました
お名前:山本さくらさん
ご年齢:15歳
期間:13週間
プラン:6時間
滞在先:クラシックキャンパス(AVC寮)
寮タイプ:2人部屋
高校生になってすぐにセブ留学に来た、15歳のさくらさん。
お母さんも付き添いセブに来て、2人部屋の寮で過ごしています。
彼女は合計で2年間留学するようです。既に9月からの再渡航もNILSに決められています!
今回は、なぜ高校生でセブ留学を決めたのか、さくらさんとお母さんにインタビューしてきました。
今回のインタビュアーはインターン生のKYONです。
以下、さくらさん:娘) 、 お母さん:母)
目次
小学生の頃から海外に興味がありました
TVでカンボジアが映って気になっていたので実際に行きました

海外に行きたいと思ったきっかけは何ですか?
母)娘が小学校2年生頃TVを見ていてカンボジアが映っていて
「ここってこんななの?」「あんななの?」って私に聞いてきたので
その時私は知ってるだけの知識を話しました。
次の年も同じような番組を見ていて同じようなことを聞いてくるから
「興味があるの?」って聞いたら「貧しさって何?」って。
だったら見た方が早いかな?と思い実際に2人で2週間カンボジアに行きました。
いいホテルで上から眺めてても分からないと思い、
800円の宿に泊まり、飛び入りで青空教室に参加しました。
言葉も分からないままですがとにかく授業終わるまで座ってなさい、と。
勉強に対する姿勢やものの考え方など
言葉はわからなくてもそういうのを感じられたらいいなと思って。

さくらさんはカンボジアに行ったことを覚えてますか?
娘)はい、覚えてます。
青空教室は外で夜やっている事や雨が降り出したら裸電球を持ってきたり
ビニールを上に張ることにびっくりしました。
街中では「お金ちょうだい」と物乞いにあったり
鉛筆やポストカードを持ってきてこれ買って!って来る事や
私たちが食事中、おばあさんと子供が横でずっと待っていて、
食べ終わって席を立った瞬間におばあさん達がパッととっていった事など
こんな感じなんだ!ってびっくりしました。

日本人が中々体験できないことを小学生の頃に体験したんですね!
小学校高学年の頃から計画的に!

いつ頃から留学を意識していたんですか?
母)カンボジア旅行後も海外のいろんな事に興味があったみたいで
コツコツと家で英語の勉強をするようになりました。
英語の勉強は継続してやっていたので興味のあることはこのまま伸ばそうかなと思い、
中学校で動き出して高校1・2年は留学、高校3年は受験勉強という合計2年間留学する
計画を小学校高学年の頃から立てていました。
なので、高校も留学をOKしてくれるよう説明に行きました。

英語を勉強していたということはまわりより英語が出来ていたのでは?
娘)10分、15分をコツコツと続けていたので同級生よりかは
単語や熟語など知っていたと思います。

因みにお母さんの英語力はどのくらいですか?
母)ほとんど喋れないです。関西人なので社交性だけでやっていけます(笑)
さ)いやいや、コミュニケーション能力とボキャブラリーがすごいですよ。
NILSは良いところがいっぱい
マンツーマンだからフィリピンを選びました

フィリピンのイメージ写真

なぜフィリピンに留学を決めたんですか?
母)様々な所を調べたけど、他の国は基本グループレッスンなんですよね。
娘は日本人特有の性格をしているからグループレッスンに行かせたとしても
一言も喋らずに終わるのが目に見えてわかってて。
だからマンツーマンのあるフィリピンを選びました。
フィリピンの中でも15歳の女の子を連れて行くとしたら
マニラがいいかセブがいいか、他の小さい島々がいいのかってなって、
マニラは都会すぎて居心地がしんどいんではないのかな。
もっと小さなところに行ってしまうと、長い期間の留学だと退屈する期間が長いのかな。
と思い、丁度いいぐらいの都会であるセブを選びました。
その中でもNILSはカスタマイズができた!

なぜその中でもNILSを選ばれたんですか?
母)「私と一緒に来て、親子で寮に入るけど私は学校に行かず娘だけ学校に行く」
というカスタマイズができる学校を探しました。
その中でも出来るだけ治安のいいところを探すと
「ITパーク」を選んでおくべきだろうと思いNILSにしました。
充実した日々を過ごしています
留学前より喋れるようになりました

授業中のさくらさん

今回の留学で英語は上達しましたか?
娘)初めはスピーキングが苦手でした。もし間違っていたら恥ずかしくて…
自分の知っている単語と文法で喋っていて、正しい文章では喋れませんでした。
でも今は、聞いた単語や先生が言った単語を言えるので
あまり恥ずかしいと思わなくなったし
前より正しい文章で喋れるようになったと思います。

お母さんから見て上達していると思いますか?
母)最初はどうかなー?と思ったけど
2か月近くなって話している内容や書いていることが出来てきてるのかなって思って
2か月経ってから、来た時よりも喋れるようになってるなと感じました。
授業はわかりやすくて面白い先生がいっぱい!

さくらさんとRubi先生

NILSの先生はどうですか?
娘)先生みんな授業は分かりやすいしおもしろいです。
皆好きだけど特にRubi(ルビー)先生がお気に入り♪
趣味が合う先生だったら好きな歌手や歌の話をしたり、
次の休みに〇〇にいきたい!って言ったらそこについて
地元の人しか分からないことを教えてくれます!
海や観光地に行って休日を満喫しています

フィリピン人と触れ合うさくらさん、お友達、お母さん

休日はどのように過ごしていますか?
娘)休日は先生に教えてもらったタブランビーチやナイトプール、観光地など
NILSでできた友達やお母さんと一緒に行ってます😊
最近はフィリピン人の友達ができて、その子のおばあさんちがある
コロンストリートのダウンタウンにある住宅街に行きました。
フィリピンは子供たちがいっぱいいてわいわいしててすごい楽しかったです!
子供たちにタガログ語で喋りかけられたけど分からないから日本語で返しちゃった(笑)
そこで16日のバロットを食べたんですが、とても美味しかったです。
でもさすがに18日の羽が生えてきてるバロットは食べれませんでした…(笑)
ひとまずは英検2級取得が目標!

授業中のさくらさん

今後の目標は?
娘)近々でいうと8月にある英検2級を取得することです。
そして大学は国際文化系、グローバル系の大学に進みたいです。
いずれは海外の人と触れ合えるような仕事ができたらいいなと思っています。

お母さんは、娘さんがこうなってほしいという望みはありますか?
母)何かの職業についてほしい、必ず大学に行ってほしいとかはなく、
何事も本人の意志でしたらいいと思っていて親としてできることはしたいと思います。
本人が自分の人生を充実してくれればいいです!

私も娘にしてほしいくらい素敵な親子です♡
ありがとうございました!!
お二人とも充実したセブ生活を送っているようです。
雑多な感じが心地いいらしく、特にお母さんが東南アジアにはまっているとか(笑)
13週間の留学が終わったら一旦お二人とも日本に帰りますが
9月からの渡航もお母さん付き添いでセブに来るようです!
NILSならこのように、ご要望に応じて一人一人の希望に合わせたカスタマイズ留学もできますよ!是非お問い合わせください☟