【2018年最新版】マクタン・セブ空港のご案内! ~新ターミナルオープン~

マクタン空港リニューアル
こんにちは、春の助です!
セブの空の窓口「マクタン・セブ空港」が7月から新ターミナルがオープンしました!
これにともない、今回のブログではNILSが行っている、「ピックアップ」、「センディング」についての新情報をみなさんに発信します!
こちらはNILS留学生必須情報なのでぜひチェックしてくださいね♪
目次
空港からNILSまでスタッフがお送りします
わたしたち語学学校NILSでは、セブに到着時に空港からクラシックキャンパス(AVC寮)・ニューキャンパス(新寮)まで生徒さんを送る「ピックアップ」、セブからのご帰国の際に寮から空港まで生徒さんを送る「センディング」を実施しています。
このブログを見て、みなさんもセブでスムーズに寮に向かいましょう♪
渡航した生徒を寮まで送る「ピックアップ」&帰国する生徒を送る「センディング」
ピックアップはタイトルの通り、みなさんをNILSスタッフが寮までお送りします。
セブ留学が初めての海外渡航の方が、ピックアップなしで自力で寮まで行こうとすると色々とトラブルが起こりがち。
でもピックアップがあれば大丈夫、そんな心配は必要ありません。

NILSのピックアップスタッフ
ピックアップスタッフがマクタン・セブ空港の出口までお迎えに行くので、みなさんは出口に来ていただくだけで大丈夫!
あとはスタッフにお任せください♪
※契約内容に既存
帰国の際もセンディングというサービスがあり、寮からマクタン・セブ空港まで生徒さんをお送りします。
こちらは未成年の生徒さんなど、まだ不安を感じる生徒さんにとてもおススメです!
※センディングの有料サービスの申し込みは教室スタッフまで。
入国からピックアップまでの流れ
マクタン・セブ空港に国際線新ターミナルが7月1日にオープン。
これにともない今までのピックアップの集合場所が変わったので、初渡航の方は要チェック!
こちらがマクタン・セブ空港新ターミナルの簡単な見取り図。
①入国審査
②荷物受け取り
③税関
④出口

国際線ターミナル見取り図
①入国審査
フライトを終え、飛行機を降りたらまず入国審査です。

ここをまっすぐ行くと入国審査です
入国審査はとても簡単。
「日本人」というブランドのおかげでパスポートを出してスタンプを押してもらって指紋をとって終わり、というのがほとんどです。一応帰りのチケットは確実に持っておきましょう。入国できない可能性があります。

入国審査所。電光掲示板がカッコいいですね
ちなみに留学中の方限定ではありますが、留学期間中にフィリピンへの入出国が多いと入国審査官がパスポートを見て不審に思い、止められてしまうことがあります。
その時はNILSの「入学許可書※」と、帰りの航空券は事前に準備しておきましょう。
※事前にNILSのアドミンに申請してもらっておきましょう、土日の場合NILSはお休みなので対応できない場合があります。
この入国審査フロアの両サイドにトイレがあるので飛行機でタイミングを逃した人は、ここでしっかりトイレに行きましょう。

スタイリッシュなデザインのトイレ
もちろんトイレも新しいので、日本人にも抵抗なく使えると思います。

ウッド調と緑を組み合わせたデザイン
場合によってはトイレットペーパーがない可能性(フィリピンは基本トイレットペーパーが備わっていません)があるので、念の為日本から持参してきましょう。
②荷物受け取り

エスカレーターを降りて1階へ
入国審査が終わったらエスカレーターで1階へ。広いので、混雑もほとんどしなさそうです。

1階フロアの様子
荷物受け取りフロアがあるので、ここで預けた荷物を受け取りましょう。取り間違えのないように!

荷物受け取りレーン
なかなか出てこなくても大丈夫、フィリピンタイムという言葉があるくらいなので気長に待ちましょう。
③税関を抜けよう

税関
自分の荷物で間違い無ければ次は税関を通り抜けましょう!
この時自分の荷物を機械に通すので変なものは持ってこないように。変な空気になります。
④NILSのピックアップ隊がお待ちしております
さあもう少し!
ピックアップスタッフが待ち構えている出口に向かいましょう。

日本語表記もあるから安心!
出口がわからな~い!という方も安心。
このように新しくオープンした国際線ターミナルでは日本語表記もあるので、わかりやすい!

出口
出口に行くと色々な学校のピックアップ隊がいます。
目印として、タクシー乗り場が目の前にあります。

NILSピックアップスタッフが出口でお待ちしております!
その中にNILSの看板を持ったピックアップスタッフがいますが、こちらは新しい生徒さんの顔がわからないので、NILSスタッフを見つけることができたら恥ずかしがらずに声をかけて下さいね♡
国際線の新ターミナルオープン!
さてピックアップについてはご心配ないでしょうか?
それではマクタン・セブ空港の新しくオープンした国際線ターミナルについて、少しご紹介したいと思います!

マクタン空港新ターミナル内装
内装はこのように近代的でオシャレなデザイン。
ウッドのブラウンを基調としたデザインで、留学や旅行で疲れた心身共に癒してくれます。
もしみなさんがセブ留学を終え、出国する際は搭乗口フロアにレストランやカフェ、スパなどがあるので最後までセブを満喫できます。

オシャレなバーガーキング
ちなみにセブ留学が終わり、出国の際は出国税を空港で払うので、少しペソを残しておきましょうね。
海外ならではの免税店もあるので最後に買い物を楽しむのもアリですね♪

免税店
ちなみに国内線ターミナルは以前の国際線ターミナル。
国内線ターミナルはみなさんがセブ留学中、いろんな島に旅行に行く際に使うかもしれませんね♪
今回紹介させて頂いた「ピックアップ」「センディング」は多くの生徒様にご利用して頂いています。マクタン・セブ空港からわたしたちNILSのあるITパークまではタクシーで約30分ほどかかります。 初のセブでもし不安な方は、ぜひピックアップをご利用ください!