【動画】セブのハロウィンパーティは全てが本気!留学するなら秋がオススメ!
みなさん、海外留学するにはオススメの時期があるのをご存知ですか? 航空券の値段、気候、生徒の数・・・。いろいろと判断材料がありますが、どうせ留学するなら勉強もしつつ楽しい思い出も作りたいですよね?
そう、そんなあなたにピッタリな時期とは。 10月です!!! なぜなら、10月には「ハロウィン」があるからです!
こちらの動画をご覧になればNILSのハロウィンパーティのすごさが分かります!
動画からもフィリピン人の本気が伝わってきましたよね?
フィリピン人はイベント大好き民族なので、ハロウィンは本当に面白いです!そんなハロウィンパーティについて紹介していきます!
目次
NILSのハロウィン
NILSのハロウィンは日本とケタ違いです!去年の2017ハロウィンパーティはなんと総勢約170~180人で行われました!
NILS関係者が総出でイベントを盛り上げているのです!
ハロウィンはパーティー!
NILSのハロウィンはまさにパーティなんです!! ダンス、音楽、ディナー、ビンゴなどたくさんの娯楽がつまっています!!
10月に入るとハロウィンを待ちきれなくなったティーチャーたちが教室をハロウィン仕様へとアレンジしていくのです!
教室が、オフィスが、お化け屋敷に!
教室に行くための通路は、いつもはこんな感じです。それがハロウィンになると・・・

普段の通路
通路の壁がこんな感じに!!まさにお化け屋敷ですね!同じ壁とは思えないくらいです。日本の学校じゃありえませんよね(笑)

ハロウィン仕様の通路
教室や通路だけでなく、フィリピン人スタッフのオフィスまでもが・・・

オフィスのハロウィン仕様
オフィスも身動きが取れないくらいに装飾されています。ここまでやったら仕事に影響するのでは?と思いますが、そんなことは気にしないのがこの国、フィリピンなのです!(笑)
ハロウィンイベントに潜入!
パーティーが会場はNILSの学校が入っているTGUタワーの屋上です!
⇒【TGU情報】カフェにATMにドラッグストア。NILSのあるTGUタワー1階をご紹介!
ハロウィンパーティーに参加するには先生とペアを組まなければいけません。フィリピン人のかわいい&イケメンの先生を誘ってお近づきになるチャンスです!そんな先生たちはこちら!
⇒フィリピンで語学留学!NILSの英語の先生を一挙紹介!Vol.1
本気の仮装!先生も生徒もモンスター(笑)
そしてパーティー当日!!
日が落ちたころ、それぞれの仮装をした参加者が続々と集まってきます。仮装が本気すぎて、誰か分からないほどに…

仮装した参加者たち
ちっちゃな子供たちも頑張っちゃってますよ♪この子達もなかなかのクオリティですね!

ちびっこも仮装♪
授業中は吸血鬼ティーチャーが・・・
気が早いティーチャーは朝から仮装して、授業も吸血鬼スタイルで行われたり!?授業もハロウィンの話で盛り上がってしまうかもしれません!

吸血鬼のティーチャー
もちろん生徒も仮装しちゃっていますよ(笑)こんな格好で授業は楽しいですね。

仮装した生徒
ハロウィンパーティー開始!
TGUタワーの屋上で行われるので、仮装した参加者たちが階段を上っていく姿は・・・すごいです(笑)

TGUタワー屋上に向かう参加者
パーティースタート!夜風に吹かれながらおいしいご飯を食べるというなんとも贅沢な時間です!

パーティーのごはん!
【動画】メインイベント!パフォーマンスをご覧あれ!
NILSのハロウィンといえば・・・パフォーマンスタイム!!!
参加者がダンスや歌を披露します。もう、誰かわからない人達が踊り狂うのです(笑)
フィリピン人のダンスがカッコいい!
仮装した人たちが大勢で踊っている姿は圧巻です。もう、愉快なゾンビたちですね!
なんといってもフィリピン人は歌とダンスが旨い!!カッコいい!!

ティーチャーのダンス
ティーチャーたちのダンスと歌は圧巻で目が離せません!!普段見れないティーチャーたちの姿に思わず見とれてしまいました。

ティーチャーのダンス
インターン生チームもダンスを披露!
このブログを書いているインターン生もカッコいいダンスを踊ってみました!
人前でダンスなど1度もしたこと無い私たちですが、みんなで練習して人前で踊るという忘れることの出来ない経験をすることができました!

インターン生のダンス
ティーチャーたちからは、ものすごく大盛況でした(たぶん)
日本人は恥ずかしがりやですが、フィリピン人と混じってテンションアゲアゲならダンスも簡単にこなせちゃいますよ!(笑)

インターン生のダンス
最後は集合写真!
催し物が盛りだくさんの4時間!全員で盛り上がり楽しい時間を過ごすことができました!最後は仮装したみんなで記念撮影!

集合写真
フィリピン人はイベントに本気なので、日本人も負けずに「ちょっとやりすぎかな?」というくらいがちょうどいいです(笑)

ちびっこ達の集合写真
【2018】ハロウィンパーティのお知らせ
2018年のハロウィンパーティは10月の第4金曜日の夜
『10月26日』です!
コスチュームは近くにあるアヤラモールで購入することができるので、日本から持ってくる必要はありませんよ!
日程 | 10月26日(金) |
場所 | TGUタワー屋上 |
時間 | 午後6時~10時 |
マストアイテム | コスチュームを着ること! |
セブの秋からはイベントが目白押しです! 英語も思い出もたくさん作りたいなら秋から留学してみませんか?留学をするなら早く決めたほうがお得です!迷っているなら、まずはお問い合わせをしてみてくださいね!